「分析ツールはいっぱいあるけどどれがいいかわからない…」
「分析ツールの見方がわからない…」
「有料と無料でできることに違いはあるの?」
動画の再生回数やチャンネル登録者数を増やす上で、欠かせないのが調査や分析。
- どんな動画がよく見られているのか?
- どんな層に視聴されているのか?
など、様々な角度から分析を行い改善点を見つけ出す。
その繰り返しで、チャンネルは育っていくんですね。
僕もYouTube歴5年を超え、今では3万人の登録者で年商5,000万円を超える事業を持てるようになりました。
このように成長できたのも、”動画を投稿したら分析して次に生かす”の繰り返しをしていたからなんですね。
そこで今回は、僕が特にオススメする4つのYouTube分析ツールをご紹介したいと思います!
この分析ツールを駆使したクライアントさんは、1年でチャンネル登録者数が2万人伸びました。
この記事を読めば、オススメのYouTube分析ツールがわかり、ツールごとの解析方法も簡単にわかってしまいます。
効率的にチャンネル登録者数を伸ばしていくことができますので、最後まで読んでみてくださいね。
【この記事を書いた人】
You Tubeマーケッター・オサム
起業家・フリーランス向けにYou Tubeの活用術を発信している。
2016年からYou Tubeを始め広告収入で月49万円、毎月500万円の売上を出すYou Tuberのプロデュース業など数多くのチャンネル運営に携わってきた。
小さなチャンネルでも売上を10倍にするSmall You Tube Marketingの創設者でもある。
YouTube分析ツールがなぜ必要なのか?
YouTubeで分析ツールを使用する理由は、
YouTubeチャンネルを効率的に伸ばしていくため。
どんなビジネスでも分析して改善点を見つけていくことが大事ですね。
これはYouTubeでも一緒です。
このように、動画を投稿する度に分析をし検証を繰り返していくことで、YouTubeチャンネルを伸ばしていくことができます。
また、分析ツールを使ってどんなジャンルやキーワードがライバルレスなのかを調べることができれば、どんな動画を投稿すべきか予測することも可能になっていきます。
ライバルチャンネルに買っていくには、丁寧な分析が必要不可欠なのです。
YouTube分析ツールおすすめ4選!
では、YouTubeでオススメの分析ツール4選とその使い方についてご紹介していきたいと思います。
- YouTubeアナリティクス
- NoxInfluencer(ノックスインフルエンサー)
- vidiq
- AHrefs(エイチレフス)
①YouTubeアナリティクス
プラン | 無料 |
効率的な使い方 | 動画の評価を確認し改善をしていく |
使用タイミング | 動画を投稿した後 |
アナリティクスはYouTubeStudio内にあり、誰でも確認できるツールになっています。
まずこのアナリティクスは絶対に押さえておきたいところです。
動画を投稿した後に、その動画がどう評価されているかを確認し、改善点を見つけていくためのツールです。
いろいろな項目がありますが、まずは5つのポイントを押さえていくといいです。
詳細については、こちらの記事で詳しく解説をしていますので御覧ください。
②NoxInfluencer(ノックスインフルエンサー)
プラン | ・無料 ・有料 月額69ドル(約7,600円) |
効率的な使い方 | ライバルチャンネルの伸び率を調べる |
使用タイミング | チャンネルを始める前にリサーチとして使う |
ノックスインフルエンサーは多くのYouTuberが利用している分析ツール。
様々な情報を解析することができるにも関わらず、”無料の範囲内でもすごく使える”なんです!
特に、チャンネルを始める前にジャンルリサーチに有効です。
ライバルチャンネルの伸び率を調べる事で、自分がどのジャンルに参入をするべきか、どんなチャンネルが伸びているのかを市場をリサーチすることが可能なんです。
早速効果的な使い方を見てきましょう。
まずは、調べたいチャンネル名を入れて検索をしていきます。
検索結果からあなたのチャンネルを見つけ、クリックします。
チャンネルの状況を確認する
検索すると最初の画面がこちら。
調べたいチャンネルの状況を確認することができます。
※③については、ノックスインフルエンサーと提携して広告を動画に掲載すれば、これくらいの金額はもらえるという目安のデータのため、特に見る必要はありません。
登録者や再生回数の推移を確認する
先ほどの画面をスクロールすると、「YouTubeチャンネルのデータシート」をチェックしていきます。
登録者数や再生回数について、1日ごとの増減を見ることができます。
上記の場合は、2021年7月23日に登録者数が600人増加し、動画が47万回再生されたということになります。
さらにスクロールすると、過去のチャンネル登録者数の推移が確認できます。
ここがとても重要で、チャンネルがどのタイミングで登録者数や再生回数が増えていったのか?ということがわかります。
一般的にYouTubeチャンネルが伸びるには、2週間〜3ヶ月程度かかると言われています。
これは、YouTubeから動画が評価され、オススメ動画や関連動画に載るのに時間がかかるため。
どのタイミングで伸びていくのかを、他のライバルチャンネルの状況を見ることで目安とすることができます。
その結果、動画の投稿頻度だったり、計画的にYouTubeチャンネルを運営していくことも可能になっていきます。
③vidIQ
プラン | 無料 ※Chromeの拡張機能になります。 |
効率的な使い方 | ・動画がどう評価されているかの確認 ・検索ボリュームや競合性の確認 ・ライバル動画のタグの確認 |
使用タイミング | 再生回数が伸びやすい「お宝ネタ」を探すとき |
vidIQは、YouTube公式のツール。
一つ一つの動画が100点満点で点数化されているため、自分の動画がYouTubeからどのように評価されているのかがわかります。
また、そのキーワードやジャンル検索ボリュームや競合性を確認することができるため、需要があるのに供給が少ない、いわゆる「お宝ネタ」を探すときに便利です。
更に、普段は見ることのできない「タグ」も見ることができるため、自身の動画のタグ付けの参考にもなります。
動画の評価を確認する
まずは動画がどのように評価されているかを確認していきます。
これは、あなたの動画でもライバルの動画でも、どちらも確認が可能です。
調べたい動画ページを開くと、右側に以下のような表示がされます。
ライバルチャンネルの動画とあなたの動画のスコアを比較するなどの分析が可能です。
ジャンルの検索ボリュームや競合性の確認をする
あなたが参入するジャンルの検索ボリュームや競合性の確認も可能です。
検索したキーワードで検索ボリュームがわかります。
スクロールすると、「Overall score」が確認できます。
Volumeが高ければ高いほど、そのキーワードが検索されていることになります。
Competitionが高ければ高いほど、そのキーワードの競合性が高いことになります。
つまり、穴場のジャンルやキーワードを狙っていくには、
Volumeが高く、Competitionが低いキーワード
を狙っていくといいでしょう。
④Ahrefs(エイチレフス)
プラン | ・無料 ・有料 月額99ドル(約11,000円)〜 |
効率的な使い方 | ・無料版:キーワードの検索ボリュームの確認 ・有料版:更に詳しいキーワードの検索ボリュームの確認 |
使用タイミング | 動画のネタを探すとき |
(無料版)キーワードの検索ボリュームを確認する
あなたが攻めようとしているジャンルで、どのようなキーワードが検索需要があるかというのを簡単に調べることができます。
ahrefsの「YouTube Keyword Tools」というツールで以下のように検索。
以下の通り、検索ボリュームを確認することが可能です。
無料版では、トップ100のキーワードまでしか確認することはできません。
(有料版)更に詳しくキーワードの検索ボリュームを確認する
有料版では、更に詳しく見ていくことが可能です。
エイチレフスの「Keywords Explorer」→「YouTube」を選択し、検索したいキーワードを入力。
「Japan」に指定して検索ボタンをクリック。
以下のデータを確認できます。
更に検索キーワードごとに検索ボリュームやクリック率を確認することが可能です。
動画のネタを探している時は、この機能を使うととても便利です。
afb経由で申し込みをすると毎月10%キャッシュバック!
エイチレフスの有料版は、ライトプランでも月1万円以上と高額。
「afb」経由で申し込みをすると、毎月10%キャッシュバックもあるようです。
※有料版については必須ではありません。
まとめ
今回は、YouTubeチャンネル運営で必要不可欠な分析ツールについてご紹介しました。
分析ツールによって確認できる項目も違いますので、その時々によって使い分けるといいでしょう。
まだジャンル決めの段階の場合は、vidIQやAhrefsを使ってライバルレスな場所を狙っていくのもいいかもしれませんね。
コメント